KeikoFujii Profile & Stage History ~ケイコフジイプロフィール & 公演歴~
![]() |
ケイコフジイ [ 振付師・舞台芸術演出家・ダンサー・ダンスインストラクター] |
1981年
ジョーンズ・ルディンダンスセンター(アメリカ)にダンス留学。
1984年
バラエティに富んだショーを演出し、各方面から大喝采を浴びる。
1985年
帰国。大阪で「スタジオK」を主宰。
1986年
日本人として初めてニューヨークにてワークショップを開講。以降、ニューヨーク、シカゴ、ハワイにて毎年ワークショップを開講。
ケイコフジイ ダンスカンパニーを結成。
1987年
日本の歴史の中で古代から現代まで、時に 哀しく、時に力強く生きた日本女性の姿をモダンダンスで表現。
ニューヨークタイムス紙に高くとりあげられる。
1988年
1989年
1989年10月6日 ヨミウリアメリカ紙にて
「会場の客席は、八割がアメリカ人客でブロードウェイの劇場を満席にした藤井さんの踊りに盛大な拍手が送られた」と絶賛を博す。
1991年
1992年
芥川龍之介の『地獄変』を現代に当てはめ、人間の業(ごう)と業から仏教的な解脱を肉体の動きで表現。
1994年
「具象的展開の正確さと抽象的暗示の深さは見事であった。」(神戸新聞)との評価を得る。
1995年
完璧なものである。」Casting Magazine/Valerie Szurdak
1997年
1998年
3月、芦屋ルナ・ホールにて
『A Cipher To The Future-未来への暗号』公演を開催。
現代のクローン問題を舞台で問いかける。
1999年
2000年
2001年
ヨミウリアメリカ紙にて「海外公演を重ねてきたベテラン舞踊団らしく神秘的でダイナミックなステージで観客を魅了した。」
2002年
同時多発テロの被害者支援のため、全収益をThe United Way September 11th Fundに寄付。
2004年
2005年
2006年
翌年、同カンパニー主催による「Black & White」公演にて振付けを担当する。
2007年
『花-The Flower』公演を開催。
週刊NY生活紙にて「ケイコフジイ 『花』ある舞台 優美NYソロ公演」との見出しから始まる批評では
2008年
3月、ロスアンゼルスPOMONAカレッジでワークショップを開催。
6月、ハワイ大学 マスタークラスでゲストアーテイストとして教鞭をとる。
Outreach Collegeでモダンダンスのプログラムを展開する。
2009年
ケイコフジイによる作品 " Entangled Offshoots " である。
それは我々に喜びと感動を呼び起こす見事な芸術作品であった。』とHonolulu Star Bulletin紙で絶賛される。
6月、一時帰国、スタジオK創立25周年記念公演『GHOST』を開催。
2010年
日本・デンマーク協会による懇親会においての招待公演。
皇室を迎え、ケイコフジイ ソロダンスパフォーマンス「花町」及び「人魚」を披露する。
そして舞台芸術との融合が見事に、精巧に完成された舞台である。」と各界で高く評価される。
2011年
1月、ホノルルコンサートにゲスト出演する。本公演の全収益をクアキニ病院(ホノルル)へ寄付。
6月、スタジオK創立27周年記念公演「Back Stage」公演の監修、演出、振付けをする。
10月、芦屋ルナホールにて、東日本大震災支援チャリティーコンサート「Being 2」を開催。全収益金を石巻市に贈る。
2012年
シアター後援。ハワイ現地の人々並びに、各界にむけて、東日本への支援の手を広げる旋風を呼び起こす。
2013年
12月、芦屋ルナホールにて、芦屋市共催によるケイコフジイダンスカンパニー公演「Amor~祈」を開催。
鳴り止まぬ歓声の中閉幕。大成功をおさめる。
2014年
5月26日、スタジオK 及びケイコフジイダンスカンパニー創立30周年を迎える。
2015年~2016年
ケイコフジイダンスカンパニー公演 新作「魂響ーSoul Vibrations」を開催予定。
2015年11月、 西宮プレラホール(主催:西宮市プレラホール指定管理者(株)
双葉化学商会 /共催:西宮市/後援:西宮市教育委員会/(公財)西宮市文化振興財団にて、
2016年5月、ニューヨーク 92nd Yにて招待公演として開催。
2016年
"Our Thoughts Are With You ~心に笑顔が戻るまで" をコンセプトに繰り広げられる舞台を通じて、被災地、熊本へエールと共に全収益金を贈る。
2017年
9月23日、西宮プレラホールにて「Autumn Eqinox Gathering~秋分の日に何かが起きる!」公演を開催。
Kenny Endoをはじめ、各界で活躍するアーティストたちとのコラボレーションは、和と洋を見事に融合した舞台を披露する。
「感動的で、新旋風を巻き起こした!」など、多方面より絶賛される。
主催:西宮市プレラホール指定管理者(株) 双葉化学商会 /共催:西宮市
後援:西宮市教育委員会/(公財)西宮市文化振興財団
2016年~現在
ニューヨークにてケイコフジイダンスカンパニー NYを結成。
パフォーミングアーツのメッカ、ニューヨークにて選りすぐったダンサー達に振付指導を継続し、2019年の現地での自カンパニーNY公演開催を予定。
2019年
ニューヨーク Gibney にてケイコフジイ ダンスカンパニー NY公演
「魂響ⅡーSoul VibrationsⅡ」を9月19日〜21日に開催。[Web]
和太鼓奏者のKenny 遠藤氏、及び 津軽三味線奏者の久保比呂誌氏とのコラボ作品を展開する。
初日から千秋楽まで、連日、満場の観客より喝采を浴びる。
後援:在NY 日本国総領事館/Japan 2019(独立行政法人国際交流基金)共催:Gibney, NY
2020年10月31日
芦屋市ルナホールにて、ケイコフジイダンスカンパニー公演
「Being 4」を開催予定。
徹底した新型コロナウイルス感染予防対策を施して創り上げる、新しい形での劇場におけるダンスパフォーマンスを展開。
振付師・舞台芸術演出家・ダンサーとしてのみならず、ダンスインストラクターとしても、国内及び、米国内 主にニューヨーク・ハワイ・ロスアンゼルス・アトランタ・シカゴなどで活動を続けている。